2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

忠三郎とは

このブログを始めてから タイトルである「忠三郎」とはなんぞや? という質問をよくいただく様になりました。 今までブログ上では何の説明もしておりませんので そりゃ誰もわかりませんよね。。。 実は、謎にしておけばいつか誰かが質問してくれて、 それを…

「網代(あじろ)」の天井

先日の東京展示会の会場 紀尾井町「ふくでん」さんにて、 「網代(あじろ)」の天井を見付けました。 網代とは杉や桧などの皮で編まれたもので、 日本家屋の天井などによく使われています。 仕事柄、京都の町屋などの古い日本家屋へ行く機会も多く、 この網…

「半額市」店頭で開始!

9日の「MIDビル」大阪展を皮切りに始まりました「半額市」 昨日の紀尾井町「ふくでん」東京展も無事終了いたしました。 大阪、東京ともたくさんのお客様にご来会いただき、 誠にありがとうございました!! さて、 これよりは大阪心斎橋本店、東京帝国ホ…

いよいよ「半額市」!6月9日(土)10日(日)

さていよいよきもの「半額市」大阪展が 明後日にせまってまいりました! お値打ちの良いものをたくさんご用意いたしております! 詳しい内容はこちら http://kodaimaru.com/exhibition.html ぜひ足をお運びください。 会場は大阪展ののち東京展・芦屋展も開…

プラネタリウム

今日は大阪市立科学館にある、プラネタリウムに行ってきました。 過去に3回ほど行った事があるのですが、毎回あまりの心地良さに、始まって10分以内に深い眠りについてしまい、今日こそは最後までと意気込んでのプラネタリウムです。 開始早々にドームの画…

芭蕉柄の絽附下

芭蕉柄の絽の附下 とても個性的な附下が出来上がりました。 青磁色の地にすっきりと芭蕉が描かれています。葉はぼかしや銀泥を効果的に用いて写実的に。 そしてなによりも、銀で描かれた葉の中央の葉脈がこの芭蕉の生き生きとした様子を見事に表現しています…