本ビロードコート地

近年無くなりつつある技術の一つ「本ビロード」。

▼黒地「本ビロード」コート地

(質感を出すためわざと生地をくちゃくちゃにして撮っております。
普通に撮りますと、ただの黒い生地に見えてしまいまして、
撮影に苦労しました。笑)




「ビロード」は漢字では「天鵞絨」と書きます。

やわらかな手触りや、色合いにマット感と光沢感を兼ね揃えた生地は、

なんとも言えない心地の良い素材ですね。

また起毛している生地ですので

普通の縮緬系や紬系の反物でつくるコートに比べ

機能的な意味でも防寒コートとして珍重され、

一昔前までは街でもよく見かけたものです。




しかし意外とその織り方は一般的にはあまり知られていません。

ごく簡単に説明いたしますと、

生地を織る際に「針金」を緯糸(よこいと)と同じように打ち込みます。

織り上がった後、針金の上から針金に沿って

経糸(たていと)をカットしていきます。

そうするとカットされた部分が起毛し、ビロードとなる訳なんです。

この時、カットせずに針金を引き抜いただけのものは

「輪奈(わな)ビロード」と言います。

カットしたりカットしない部分を作ることで柄も描けるわけです。




古くは明治期に京都の千總さんが「ビロード友禅」という技術を開発し、

ビロードの生地に更に友禅を施した豪華なものも存在しました。

▼千總製ビロード友禅
 「薬玉紋打掛地」(当社所蔵)




残念ながらこの「本ビロード」、職人さんが減少してしまい、

今ではほとんど見れなくなってしまいました。

ただ最近では針金でなく溶剤で溶ける化学的なもので代用し、

織り上がった後に溶かして

輪奈ビロードになる技術も開発されているようです。



良い技術はぜひ後世に残していきたいものです。。。


――――――――――――――――――――――――――――――――

▼店舗

  大阪心斎橋店
     大阪市中央区心斎橋筋2丁目2−22
     電話06−6211−5021

  東京帝国ホテルアーケード店
     東京都千代田区内幸町1丁目1−1
     電話03−3508−7697


▼きもの「小大丸」オフィシャルホームページ http://kodaimaru.com/

▼お問い合わせ kodaimaru@dance.ocn.ne.jp


――――――――――――――――――――――――――――――――

★大好評小大丸オリジナル「振袖カタログ」ご進呈。


メール kodaimaru@dance.ocn.ne.jp

もしくは

電 話 06-6211-5021

にてお名前・ご住所をお教えください。


当店オリジナル「振袖カタログ」をお送りいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――